SIENA

SIENA

  • ホーム
  • 運動 & ジム
  • マッサージ
  • ヨガ & ストレッチ
  • ボディーケア & 治療
  • 食事 & 生活習慣
  • リラックス

特集:部位別:筋トレのススメ

効率良く身体を鍛えたいという人にはおすすめなのが、部位別の筋トレ。ある特定の筋肉を鍛えるだけで、バストアップやヒップアップ、二の腕の引き締めが可能に!自分の鍛えている箇所が分かると、効果も実感しやすくモチベーションも上がるはず。

ここでは自宅で簡単にできるトレーニングを紹介しているので、気になるものがあったらぜひ試してみて。部位別の筋トレで、効果的に理想の身体を手に入れましょう。

上腕筋のトレーニング法。悩ましい二の腕のたるみを解消しよう。

二の腕のたるみが気になって、タンクトップが着れないと悩んでいる人も多いはず。そんなときは、上腕筋のト・・・

2018-10-262018-10-26運動 & ジム

僧帽筋を筋トレで鍛えると、肩こり解消と姿勢改善に効果的。シワやたるみにも。

僧帽筋は、腕の上げ下げや、良い姿勢をサポートする重要な筋肉。ここを鍛えることで、姿勢の改善はもちろん・・・

2018-10-182018-11-12筋トレ

広背筋を鍛えるメリット。簡単なトレーニング法を知り、効率よく鍛えよう。

広背筋は、ボディラインの見栄えを引き立てるサポーターの役割がある筋肉。ここを鍛えると、ボディラインの・・・

2018-10-182018-12-11運動 & ジム

自宅でできる、内転筋の筋トレ方法とは?自分の脚に自信を持つために。

内転筋(ないてんきん)は太ももの内側に位置する筋肉。あまり耳にすることがないですが、意外にも日常的に・・・

2018-09-262018-10-01筋トレ

日常の何気ない動作が楽になる、前腕筋の筋トレ方法とは?

前腕筋(ぜんわんきん)は、前腕を自由自在に動かすことを可能にしている筋肉。前腕筋を筋トレして鍛えるこ・・・

2018-09-262018-11-09筋トレ

インナーマッスルは、美しい姿勢の維持に効果的。気になる筋トレ方法とは?

インナーマッスルとは、体の内側にある筋肉。目には見えませんが、常に使われています。鍛えることで、日常・・・

2018-09-262018-11-09筋トレ

前脛骨筋を筋トレで鍛えることで、歩く・走るがスムーズにおこなえるようになる。

前脛骨筋(ぜんけいこつきん)は、おもに歩いたり走ったりするときに使われる筋肉。前脛骨筋を筋トレによっ・・・

2018-09-262018-11-09筋トレ

下腿三頭筋の筋トレ方法とは?日常生活のパフォーマンス向上に効果的。

下腿三頭筋(かたいさんとうきん)は、高いところに置いてある物を取るとき、走るときなどに使われる筋肉の・・・

2018-09-262018-11-09筋トレ

腸腰筋のトレーニング法。自宅で可能な筋トレで美しい姿勢に。

ふとショーウィンドウに写った自分の姿を見たとき、姿勢が悪いと感じることはありませんか。姿勢をよくした・・・

2018-09-202018-12-11筋トレ

ハムストリングスの筋トレ法。美しい太ももでヒップアップ効果も。

キュッと引き締まったお尻で、かっこよくスキニーをはきこなしたいという人も多いのでは。そんなときは太も・・・

2018-09-192018-12-11筋トレ

大腿四頭筋を鍛えよう。スクワットで、自宅でも簡単筋トレ。

大腿四頭筋(だいたいしとうきん)は、主に立ち上がるときや足を伸ばす動作をおこなったときに使われる筋肉・・・

2018-09-192018-12-11筋トレ

三角筋ってどこの筋肉?鍛えるメリットを知って、自宅でも出来る筋トレに挑戦。

肩にある三角筋。腕との付け根にある、少し盛り上がった部分のことを言います。この筋肉を筋トレして鍛えて・・・

2018-09-192018-10-01筋トレ

顔筋トレとは?4つの方法で引き締めて、小顔を目指す。

いつまでも若々しくいたいと思う人にとって、筋トレは欠かせないもの。体の筋トレはしていても、顔の筋トレ・・・

2018-09-182018-12-11筋トレ

上腕三頭筋の筋トレ法。筋肉をつけて、健康的な二の腕を目指そう。

二の腕に自信がなくて、着たい洋服を諦めてしまう女性も多いはず。その悩みは、上腕三頭筋を鍛えることで、・・・

2018-09-142018-11-12筋トレ

女性が大胸筋を鍛えるための筋トレ:家でできる簡単なメニューも紹介

美しいバストを手に入れたいという願いは、多くの女性が抱く想いではないでしょうか。バスト全体を支える大・・・

2018-09-062018-12-11筋トレ

中臀筋の筋トレ方法とその効果。自宅でできる座位や立位の筋トレも

お尻の筋肉の一つである中臀筋(ちゅうでんきん)。大臀筋ほどその筋肉の事を知る機会がありません。しかし・・・

2018-09-062018-12-11筋トレ

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

注目の特集

部位別:冷え改善の方法

部位別:体のコリをなくそう

部位別:体のだるさを解決

SIENAについて

Our Mission

Healty is The Essence of Beauty.

Siena[シエナ]は、自分らしいボディケアを目指す女性のためのメディアです。誰かのためではなく、あなたがあなたらしくあるために、健康で美しい身体を手に入れるための方法をわたしたちと共に考えましょう。

CATEGORIES

  • ボディーケア & 治療
  • マッサージ
  • ヨガ & ストレッチ
  • リラックス
  • 運動 & ジム
  • 食事・生活習慣

AREA / FEATURE

  • ジム店舗一覧
  • ヨガ店舗一覧
  • **
  • 特集一覧

Sienaは、ヨガやジム、マッサージに関するメディアです。専門家や編集部、インストラクターを通じた正しい知識に基づいて、適切なボディーケアやリラックス、フィットネスに関する情報をお届けしています。株式会社メンバーズ(東証一部)のグループ企業である株式会社マイナースタジオが運営しています。


2018 MINER STUDIO All rights reserved. Use of and/or registration on any portion of this site constitutes acceptance of our User Agreement and Privacy Policy and Cookie Statement. This site may earn a portion of sales from products that are purchased through our site as part of our Affiliate Partnerships with retailers. The material on this site may not be reproduced, distributed, transmitted, cached or otherwise used, except with the prior written permission of MINER STUDIO.