しっかり食事をして睡眠をとっているのに、仕事や家事の疲れがとれない…そう悩んでいる人は多いでしょう。そんな人には心身ともにリラックスできるヨガがおすすめ。身体がかたい人や運動があまり得意でない初心者の人でも取り組みやすいと、男女問わず幅広い年代に人気です。
倉敷市内には、最新設備が揃った大型のヨガスタジオから、少人数制のアットホームなスタジオまで幅広くヨガを楽しめる場所が多いです。
500円で体験レッスンができる「Loive(ロイブ)」や、マタニティヨガ・ママヨガのクラスが豊富な「Shanti(シャンティ)」など、お店によって特徴はさまざま。
今回は、岡山県の倉敷でおすすめのヨガスタジオを紹介します。ビギナーでも通いやすいスタジオばかりなので、倉敷でヨガスタジオを探している人はぜひチェックしてみてください。
ロイブ 倉敷駅前店
倉敷駅からすぐなので仕事帰りなどに通いやすいことが嬉しいポイント。近くにコインパーキングもあるので車でも気軽に通うことが可能です。広々としたスタジオでリラックスしながらホットヨガを行うことができます。
ヨガ初心者の人からじっくりヨガを深めたい経験者まで充実したレッスンを受けることができる豊富なプログラムが揃っています。伝統的なヨガはもちろん、体力維持やダイエット、美容などに重点を置いたプログラムは女性に人気です。
ホットヨガ LOIVE(ロイブ)を予約(公式サイト)こだわりポイント
もっとも汗をかきやすい室温38℃、湿度65%に管理されたスタジオは、ヨガの効果を最大限に高めています。インストラクター全員が美容・姿勢アドバイスマスター取得しているのでアドバイスも的確。効果が現れやすいと好評です。普段運動不足の人には、気持ちよく汗をかけるホットヨガがピッタリ。
SHANTI
初心者でも通いやすいアットホームなヨガ専門スタジオです。広々落ち着いたスタジオなのでリラックスしながらヨガに集中できます。さらに、様々なプログラムが用意されているので、飽きずに通えることも魅力的です。
また、毎日でも通いやすいリーズナブルな料金設定が嬉しいと好評です。
こだわりポイント
しっかり身体を動かすヨガ、リラックスするヨガ、親子で参加できるヨガの3タイプのレッスンを柱にバリエーション豊かなプログラムが用意されています。初心者の場合はリラックスヨガのレッスンがおすすめ。目的や体力に合わせてレッスンを選べることがポイントです。
週に2~3回のマンスリー会員で通っている人が多く、ヨガをはじめてからスタイルが良くなったと褒められる人が急増しています。レッスンを選ぶ上で目的が明確になるので、高いモチベーションを保って通い続けることができるでしょう。
ホットヨガ&コラーゲンスタジオAs(アズ)倉敷店
ホットヨガとエステを組み合わせたような贅沢なメソッドが人気のヨガ専門スタジオ。コラーゲントリートメントランプを天井全面に設けた、室温32~36℃・湿度60%のスタジオでヨガエクササイズを行います。内側から美と健康両面をサポートしてくれて、美肌効果は抜群です。
こだわりポイント
初心者の方はまずはベーシックな美Bodyヨガのレッスンがおすすめです。コラーゲンランプのスタジオで基本のヨガをしっかり学べます。ホットヨガ&コラーゲンスタジオAsでは体幹や肩こりなどにそれぞれにポイントを置いたクラスが設置されており、ニーズに合わせたレッスンを行ってくれます。
肌の調子が良くなり、たくさん食べても太りにくい身体になったと実感している人が多いです。ヨガを通じて、健康的に美しくなることができます。
ホットヨガ801.
発汗作用抜群で呼吸がしやすく身体が動かしやすい室温行うホットヨガが人気。体温が上がった状態でヨガ独特の深い呼吸法でポーズをとることで代謝がアップし、結果的にダイエット効果が期待できます。
また、駐車場が3つ完備されているので通いやすさも問題なし。広々と明るいスタジオでヨガを楽しめます。
こだわりポイント
ダイエットヨガ、肩こり解消ヨガ、ポーズヨガ、リラックスヨガといった多彩なレッスンプログラムが用意されています。気分や目的、身体の状態に合わせてその日のレッスンをチョイス。幅広い年代の男女問わず通えるスタジオです。
暑くてきついホットヨガではなく、気持ちよく汗をかいて運動できるホットヨガなので、楽しく通い続けることができます。
ヨガ パドマサラス倉敷
インドの伝統的なハタヨガをすることができるヨガ パドマサラス倉敷。
ハタヨガとは、心と身体を結びつけ、そして調和させることによってバランスをとることを原則としたヨガです。ハタヨガ発祥の地であるインドで実際にハタヨガを学んだインストラクターに直接指導してもらうことができます。
こだわりポイント
3つのレッスンに分かれており、ヨガの経験がなく、体が硬くても無理なくヨガをすることができるコースも用意。筋肉をほぐしてから基礎作りを中心に行っていきます。
レッスンの際の持ち物は体の動かしやすい服とヨガマット。ヨガマットを持っていなくても、200円でレンタルすることができるので、気軽に申し込んでみてください。