今回は、東京都内で岩盤浴をしたい人に向けて、おすすめのスポットを紹介します。施設によっては個室もあり、周囲の目を気にせずリラックスタイムを過ごすことも可能です。デトックスで美容効果も期待できるので、希望の叶う岩盤浴スポットを見つけましょう。
カルド 三軒茶屋店
大手ホットヨガスタジのカルドでは岩盤浴ができる店舗が都内にいくつかあります。そのなかでも三軒茶屋店は女性専用で、ジムまでついているのが特徴。会員になれば、その日の気分に合わせて岩盤浴やヨガ、トレーニングを自由におこなうことができます。
こだわりポイント
カルドは三軒茶屋店以外にも、上野店、成増店、東高円寺店、蒲田店、府中店、清瀬店に岩盤浴があります。府中店のみ男女共用になっているので、カップルで岩盤浴を楽しみたい人は府中店をチェックしてみてください。いずれの店舗でも2,000円以下という安さで岩盤浴を体験可能です。
LAVA 調布東口店
女性におすすめの岩盤浴スポット。LAVAは有名な大手ホットヨガスタジオですが、調布東口店には岩盤浴が併設されています。この店舗は女性専用スタジオになっているため、異性の目を気にすることなく、心置きなく岩盤浴を楽しむことが可能です。
こだわりポイント
マンスリーメンバーになれば、1回500円という安さで岩盤浴を楽しむことができるのが魅力。また、ホットヨガも岩盤浴と同様の効果が得られるので、ホットヨガにも興味がある人はLAVAをチェックしてみましょう。
ヒーリングスパ・ストーレンッチ
ヒーリングスパ・ストーレンッチは、カップルで過ごせる隠れ家のような雰囲気が人気の岩盤浴スポット。岩盤浴のほかにタイ古式マッサージ、アロママッサージも楽しめる高品質でラグジュアリーなお店です。
こだわりポイント
カップル限定ラグジュアリーコースが人気です。岩盤浴をVIP個室で楽しめるコースとなっていて、岩盤浴のほかにカウンセリングを踏まえた各種マッサージを受けられ、アフタードリンク付き。高級感のあるお店で贅沢なデートをしたい人にピッタリ。
kajaSPA神宮前本店
kajaSPAは、岩盤浴よりも温度が高い桜島溶岩プレートを使った溶岩浴を楽しめるスポット。家具やディスプレイはバリ島からの直輸入で、東京にいながらリゾート気分を味わえるお店です。
こだわりポイント
桜島溶岩浴では、桜島溶岩から放出されるマイナスイオンや赤外線により、2時間以上の運動と同じ発汗効果を得られます。マッサージと合わせることで体が軽くなる、と好評。スタッフの対応もていねいです。
六本木VIVI
六本木VIVIは、北海道二股温泉石という珍しい天然石を使用している岩盤浴スポット。天然鉱石の成分で高い発汗作用を得られます。化粧水、乳液、その他女性に必要なものが揃っているのも魅力です。
こだわりポイント
岩盤浴も含め、サウナなど全ての施設が終日利用できるのがポイント。エステやお洒落なレストランなど、女性に嬉しいお店です。
StoneSpaBali庵
StoneSpaBali庵は、5種類の岩盤浴が楽しめる岩盤浴スポット。西東京最大級で、バリ風のリゾート気分が味わえるお店です。建物は古めですが清潔感があり、リラックスできると好評。
こだわりポイント
男女共用の岩塩の岩盤浴が人気です。ヒマラヤ産岩塩が使用されていて、皮膚の老化やトラブル防止にも効果的。
OLIVE SPA恵比寿店
全国展開しているオリーブスパの1番人気が恵比寿店です。富士山の溶岩を使った岩盤浴は、通常のマイナスイオンの10倍の量を含んでいると言われています。全室個室で、ラグジュアリーな空間です。
こだわりポイント
カップルなら、2人で過ごせるペアルームをおすすめします。ログハウスに宿泊も可能です。ゆったりとテレビを見ながら、まったりと過ごすことができます。マッサージもていねいで、癒し効果が抜群のお店です。
SPA・Cantic(スパチャンティック)新宿店
バリ風リゾートホテルに設けられたリラクゼーションサロン。岩盤浴のほかにも、アロマボディトリートメントやフェイシャルトリートメントなどの幅広いメニューが用意されているので、岩盤浴とセットで受けるのがおすすめ。
こだわりポイント
エステ系の施術室は完全個室制で、日本にいながら本格的なリゾート気分を味わうことができます。SPA Cantic新宿を併設している、HOTEL・BaliAn・Resort新宿の利用者なら安い価格で岩盤浴を利用することができるので、お泊りデートにもピッタリ。
STONE・RETCH(ストーンレッチ)
岩盤浴のほかに、タイ古式マッサージやアロマオイルトリートメントなどのコースもある施設です。初回限定ご優待券もあり、スパ初体験でも気軽に行きやすいのもポイント。
こだわりポイント
カップル限定の優待コースもあるので、デートに利用する人も多くいます。コースの豊富さも嬉しいポイント。
竹取の湯
竹取の湯は、多摩市にある温泉施設。永山駅から徒歩1分とアクセスが良く、通いやすいのが特徴です。
岩盤浴、お風呂、エステマッサージなど施設が豊富なので、存分に楽しめます。アメニティも充実しており、手ぶらで1日中楽しめるのが魅力です。
こだわりポイント
竹取の湯の岩盤浴は、都内のスーパー銭湯で最大級を誇りるのがポイント。岩盤浴だけでも7種類あり、広々とした空間でリラックスできます。
岩盤浴は入館料のみで利用でき、男女共用でもちろんカップルでも楽しめますが、女性専用もあるので安心です。
なごみの湯
なごみの湯は、荻窪駅西口近くの温泉施設。岩盤浴8種類を時間無制限で楽しめる心と体の癒しをテーマにしたお店です。
こだわりポイント
岩盤浴の種類が豊富で、時間を気にせず楽しめるのがポイント。男女共用のサウナもあるので、カップルで遊びに行くのもおすすめです。
また、食事付きのプランもあり、温泉や岩盤浴でリラックスしたあと食事まで楽しめます。
バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯
庭の湯は、遊園地としまえんの近くの温泉施設です。テーマは、大人の湯処。
有名な造園設計家、小形研三氏による日本庭園があり、緑に囲まれた静かな空間でリラックスできるのが魅力になっています。
こだわりポイント
岩盤浴では6種類の薬石が楽しめる薬石ヒーリンがをおすすめ。同じ棟では、汗蒸幕(はんじゅまく)とよばれる韓国の伝統サウナも人気です。
平日の岩盤浴利用は500円と格安なのもポイント。
昭和温泉湯楽の里
昭和温泉湯楽の里は、昭島市にある源泉掛け流しの温泉施設。楽蒸洞(らくじゅどう)という岩盤浴は、ミネラル活性石やトルマリン石が使われていて人気があります。
こだわりポイント
時間制限がないので、思う存分リラックスできるのがポイント。入浴後の食事をつけることもできます。
また、岩盤浴ではホットヨガやフィットネスなどが不定期のイベントとしておこなわれることがあり、人気です。
東京新宿天然温泉テルマー湯
テルマー湯は、新宿駅東口にある人気の温泉施設。食事処やバーなどの関連施設もお洒落で、充実しているのが特徴です。レディース夜更かしdayなど、お得なイベントを実施しており、飽きさせない工夫も魅力になっています。
こだわりポイント
石盤の一部が美容と健康に焦点を当てた玉砂利になっているのがポイント。凸凹のツボ押しとマイナスイオンでリラックスできるようになっています。高級感があふれるのが魅力で、遠方から足を運ぶ人も多くいるほどの人気です。